オーダー作品 兜

未分類
男の子が産まれて初節句を前に
兜をお探しのママさんへ
リビングに飾れる
コンパクトでおしゃれな
ポーセリンの
兜のご紹介です
OBIではモダンで
インテリアに馴染む
デザインが人気です
(こちらは全てオーダー頂いた兜です)
①毘沙門亀甲の柄の兜
Instagramよりオーダーくださいました
orderくださった方は
お会いしたことがない方なんですが
Instagramを拝見する限り
めちゃくちゃセンスの良い方で
どういう風に飾ってくださるか
楽しみにしていました!
ゴールドのトレーが
とってもオシャレですね!
ゴールドのプレートに反射して
ゴールドのツノに見えますが
本来はプラチナのツノなんです
お写真がこちら↓
ご主人様のご両親も
こちらの兜を
大変お褒めくださったようで
私もとても嬉しかったです
(初節句との事でリッツカールトン大阪で
ご両家揃ってお祝いされたそうです)
②仙台の方よりオーダー頂いた漆黒の兜
艶黒というお色の絵の具を使っています
こちらも大変喜んでくださいました!
ありがとうございまし
③神奈川県川崎市の方よりorder頂きました
深みのあるグリーンと
ゴールドがご希望との事で
何色ものお色を調合して出した
こだわりのお色です
何色をどれだけ混ぜたかわからないので
やはりもう二度と出せないお色
ある意外なお色を入れる事で
より深みと上品なお味になるんです
↑ここは企業秘密で
レッスンにお越しくださった方には
お伝えしています
反り返り部品はゴールドで加飾しました
ツノ部品はこちらも本金を使用しています
(1グラム2000円もします)
アンティークな感じの金が
この兜にはお似合いだなぁと
ふんだんに使っております
塗っている時の色味と焼き上がりの色味は
全然ちがうので
窯から出すまではいつもドキドキしています。
窯入れの際はいつも
「お願い!思い通りに仕上がって」
と心の中で祈ります
※こちらの兜は
木札とお座布団とふさもセットです
orderくださったYさまより
無事届いたとのご報告と同時に
『色味も写真で見るより更に素敵で、
飾るのが楽しみです!
かっこいい兜、ありがとうございました
お願いして良かったです^^』
と、嬉しい感想をいただきました
お写真は一眼レフで撮っていて
一切加工はしてないんですが、
やはり実物のお色とは微妙に違います
でもどの作品にも言える事ですが
実物の方が断然いい!!
④東京でご活躍されていらっしゃる
整理収納アドバイザーの
マヤさんよりオーダーを頂きました^^
素敵なインテリアの一部に
取り入れていただいて
感激です♡
白黒でわかりづらいですが
ツノはプラチナでぐるっと
反り返り部分はシャンパンシルバーです
かっこいいレザーのトレイに
マッチするのは
ポーセリンだからこそですね
⑥ツイードがオシャレな兜
シンプルなデザインがお好きだという事で
こちらのプラチナツイードをご提案
させていただきました
兜と言えば和のデザインが
多いですが
洋なデザインもポーセリンだと
合いますよね
後ろはグレーとプラチナで
デザインしました
私は白磁の「白」も
デザインだと思うので
余白を大切にしています
また
東京・広尾にあるウェディングドレスショップ
「number5」のオーナー
山城葉子さんからもオーダー頂きました
以上
ご紹介したのはほんの一部ですが
いかがでしたでしょうか。
お好みの兜はありましたか??
オーダーはいつでも受付ております
※ご紹介した白磁やデザインは
現在お取り扱いのないものも
ございます
レッスンでもお作り頂くことが
可能ですので
ご興味あるかたは
ぜひお気軽にお問合せくださいね